電話:9:30〜19:00(月/水/木/金)

男性特有のEDへ寄り沿う

オンライン診療も仮想

ED内服治療

780

(税込)

円/錠

オンライン診療

EDのオンライン診療はこちら

ED(勃起不全)とは

EDとは、「Erectile Dysfunction」の略称です。日本語では「勃起不全」「勃起障害」と言われます。性行為の際に十分な勃起ができない、または維持できないなどの状態が続くことを指します。男性の性機能障害(SD)として認識されています。
勃起しない状態だけでなく、自慰行為では勃起をするものの性交だと萎えてしまう、硬さが十分でなく中折れして抜けてしまうなども、EDの症状としてあります。

こんな症状はありますか?

こんな症状は
ありますか?

勃起力が落ちてきて自信がない

勃起が継続しない

性行為の途中で折れてしまう

勃起しない時がある

EDの原因

EDの原因は様々で、成人男性の中で増加してきています。
●心因性ED…ストレスなどの精神的・心的な原因
●器質性ED…糖尿病・高血圧症などの心血管系疾患に加え、生活習慣などが原因
●混合性ED…原因が混ざり合って起こる
●薬剤性ED…特定の薬が原因で起こる

通常勃起とは、性的刺激によって神経を介し陰茎海綿体に信号を送ります。陰茎海綿体に血液が充満して膨張して硬くなった状態をいいます。しかし、上記のような原因で神経や血管の働きが不十分になり、血液の溜め込みを維持できないとEDとなります。

DylanのED治療とは

POINT

01

EDの相談はオンライン診療にて可能です。場所を選ばず診療でき、誰にも聞かれない環境で相談できます。病院へ行かなくていいので誰にも会うことなく治療までできることがオンライン診療のメリットです。治療薬は郵送で送られます。初診〜2回目以降の診療もオンラインで可能です。

POINT

02

料金体系はシンプルで分かりやすいのが特徴です。問診にて処方するお薬や処方量などをご提案します。追加料金はなく明朗会計なので心置きなく治療に専念していただけます。また、ED治療は自由診療のため、支払い方法は現金またはクレジットカードからお選びいただけます。

POINT

03

男性特有のお悩みに、男性医師が対応します。患者様一人一人の症状やお身体の状態に合わせた最適な処方を提案します。万が一副作用が出た場合も医師が対処します。内科の診療もしている医師なので、専門知識を以って対応します。まずはお気軽にご相談ください。

料金一覧

診療(自由診療)

3,300

バイアグラジェネリック
シルデナフィル25mg

780円/錠

シアリスジェネリック
タダラフィル錠10mg

1,480円/錠

レビトラジェネリック
バルデナフィル錠10mg

1,430円/錠

※価格は全て税込 ※状態による医師の判断により最適な処方を致します。

※価格は全て税込

ED薬効能

勃起には「cGMP」という物質が必要になります。一方で、勃起を落ち着かせる時は「PDE5」というcGMPを分解する酵素が働きます。
このcGMPとPDE5のバランスが重要となります。
ED (勃起不全)の場合、原因の1つとして、性的興奮があってもPDE5のバランスが大きくなってしまいうまく勃起できないことが上げられます。バイアグラなどの治療薬は、このPDE5の働きを抑えることで、勃起を補助してくれます。

副作用について

ほてりや頭痛などのリスクもあるED薬。過去にかかった病気や疾患をヒアリングし、重度の症状が現れないか医師が判断します。状況によって投薬できない場合がございます。

オンライン診療の流れ

01

LINEヘルスケアより予約日程をご調整ください。

02

初診の方は診察予定日までに必ずWEB問診票をご記入ください。
※未記入の方は診察を実施できません。

03

LINEヘルスケアのビデオ通話にて診察を開始致します。

04

LINEヘルスケアよりクレジット支払いされます。

05

指定のご住所へお薬を郵送いたします。

01

LINEヘルスケアより予約日程をご調整ください。

02

初診の方は診察予定日までに必ずWEB問診票をご記入ください。
※未記入の方は診察を実施できません。

03

LINEヘルスケアのビデオ通話にて診察を開始致します。

04

LINEヘルスケアよりクレジット支払いされます。

05

指定のご住所へお薬を郵送いたします。

EDのオンライン診療はこちら

各種クレジットカード利用可能

※10,000円以上のお支払から可能

ED治療薬Q&A

Q

内服するだけで効果がでますか?

A

内服薬は補助の役割をします。性的興奮作用や性欲増進作用はありません。性的刺激を加えることで普段より強い勃起を促します。妄想刺激や視覚的な刺激だけでなく、直接的な刺激を与えると効果的です。

Q

食事との飲み合わせで気をつけることはありますか?

A

空腹時の服用を推奨しています。食事と共に薬剤を内服すると、成分の吸収が弱まり、効果が十分に発揮できない可能性があります。また、脂っこい食事は特に吸収を妨げやすくしてしまいます。

Q

飲み物との飲み合わせで気をつけることはありますか?

A

水またはぬるま湯と一緒に服用してください。牛乳など脂肪分が含まれる飲料は、薬剤の吸収を妨げる可能性があります。
グレープフルーツジュースでの服用は、副作用を起こしやすくなってしまうためお控えください。

Q

持薬との併用は可能ですか?

A

プロペシア錠には、併用禁忌薬はありません。 ただ、注意するべき薬剤として、抗ウィルス剤や狭心症や心筋梗塞の治療に使われる硝酸薬(ニトログリセリンなど)、内服の抗真菌薬(ミコナゾールなど)があります。 これに限らず、他の薬を服用している場合は、事前に必ず医師に確認してください。